武井501A、初点火♪

たけぼん

2010年10月04日 21:00

昨日は、生憎の天気でしたね~

そんな中でしたが、昨日はキャンプやお出掛けする予定がないので
武井501の初点火式をしました
みなさんのブログで時折みる「炎上」の言葉。
その事ばかりに気を取られていたら、意外な展開に・・・

みなさん、わかりますか??
ホヤの部分が異常に赤くなってるのを・・・

取説によると、、、

*******************************************
・余熱オーバー、又はホヤのずれ等により、まれにゴーという大きな音とともに、外ホヤが異常に赤くなってしまう時があります。これはホヤの内部に炎が入って起こる異常燃焼です。
<中略>
正常な燃焼は安定した青い炎で音も小さく、外ホヤも赤くなりません。
*******************************************

だって・・・

まさに、その異常燃焼やん=( ̄□ ̄;)⇒
ゴーって大きな音してるしw( ̄△ ̄;)w

炎上ばかり怖がって、プレヒートをし過ぎたのでしょうか。
それとも、ホヤがずれてたのでしょうか。
原因は、わかりません。
やはり、まだまだキャンプ素人の私には扱えきれないブツなんでしょうか・・・。
とにかく、まれにしか起きない事を見事やってのけました

しかし、そんな事を言ってもしょうがありません。
気を取り直して、もう一度再チャレンジしましょう

2回目は、ヒーター部分を外してやってみました。
すると、今回は、、、

お~~!今回は成功のようですね
そして、ヒーター部を取り付けみると、、、

お見事

ただ・・・
ガラス部分がススで真っ黒になるし、上の方のコイルは少しだけしか赤くなりませんでした
何故??

とりあえず、今度の連休にもう一回チャレンジしてみます。

本番だけど、大丈夫かな

あなたにおススメの記事
関連記事